2013-01-01から1年間の記事一覧

メキシカンスープ

今まで2回、メキシコに旅したことがあります。印象的な光景と言えば、インディオの女性が色鮮やかな民族衣装を着て、トルティアを何十枚も重ねた皿を頭に乗せて歩いている姿かしら。毎朝トルティアを焼いているお店には人が並び、その日に食べる家族分のト…

本の撮影

6月19日〜21日まで、本の撮影がありました。掲載予定の約65品のうち、今回は二日間で20品を撮り、最後の一日で各章の扉や野菜たちの「顔」、そして「のらくら農場」での撮影です。今まで撮りためた写真を含め、すべての撮影が終了。あとは原稿直し…

チャーリーのホームステイ〜パンケーキ作り〜

チャーリーが我が家に4泊5日のホームステイをしました。ブログに載せたい写真は数多くありますが、今回は野口さとこさん(カメラマン&チャーリーのマネージャー)が撮ってくださった写真3枚。朝食のパンケーキをチャーリーと一緒に作るの巻〜。チャーリーの…

餅匠しずくの大福

先週、大阪に滞在したので、ずっと行きたかった「餅匠しずく」に行ってきました。モダンな店内と美しい和菓子の数々にしばし呆然。トイレまで美しかった.....。 この写真は友人が一口パクリと食べた後に取った写真。フランボワーズ大福の中身はこんな感じで…

舞茸のクリームパスタ

執筆中の料理本に載せるレシピ直しが続いています。65品ほどのレシピのうち、18品の直しが終わりました。まだまだ続きます。「家庭で手軽に作れるうんまい料理のレシピ作り」が自分の仕事だと思っているので、とにかく身近な素材を使わなければ本を出す…

新玉ねぎの土鍋スープ

先日、京都で「土楽窯」の福森道歩さんから譲り受けた土鍋「花子さん」は毎日のように台所で活躍しています。スープ、パスタ、煮物、炒め物、うどんなどなど、昼に夜に、花子さんは働き者です。このスープは先日、色講座でお出しした一品。新玉ねぎ、長ねぎ…

2013年度・春の料理教室開催のお知らせ

上田クラス 5月21日(火)11.00 AM 〜14:30PM頃まで 立科クラス 5月23日(木)11.00 AM 〜14:30PM頃まで 料金 4000円(材料費含む)テーマ 「地中海創作料理」メールで受付しております。shivaniidatton@gmail.comまでお願いします。*開催場所はH…

base(バーゼ)in 木祖村

長野の木祖村にある「base」というイタリアンレストランに行ってきました。オーナーである神出ご夫妻は友人でもあり、私が敬愛するお二人。ひとつひとつの皿に丁寧さと愛情が感じられます。やっぱり料理は作り手の「鏡」ですね。 神出ご夫妻今回頂いたのは新…

色・講座

昨日、我が家で「色・講座」が開催されました。講師は松本市在住の村田真彌子さん。今回のテーマは「暖色」。色の枠を超えた深く楽しい話に参加者の皆さんは目を丸くしながら聞き入っていました。 色は自分の心模様を知り、心身を高めていく方法であることを…

豆腐とゴルゴンゾーラのほうれん草キッシュ

最近は執筆中の本のレシピ作成で頭がいっぱい。今日は豆腐キッシュを作りました。 味に特徴のある豆腐とゴルゴンゾーラが合わさると、なぜか対立せずにお互いの味がマイルドになり、全体の味がまとまります。不思議〜。ゴルゴンゾーラが苦手な人でもこれはイ…

土楽窯の展示会 in 京都

京都のギャルリー田澤に行ってきました。伊賀焼きの窯元「土楽窯」の福森親子に会うためです。姉妹のちぎりを交わした(?)友人、川邊紀子さんの繋がりで今回、初めて福森さんにお会いすることができて、本当に幸せな一時を過ごしました。テレビでは拝見し…

大久保醸造

ずっと行きたかった大久保醸造に行ってきました。場所は長野県松本市。我が家からは車で1時間15分ほどかかりますが、全国にファンがいることを考えると車で直接買いに行けるのはラッキーです。名だたる料理人がこぞって大久保醸造の醤油を使うのはそれなりの…

アジア風スパイシーヌードル

さっぱりしたアジア麺をランチに作りました。スープはにんにくと唐辛子を炒め、玉ねぎ、長ねぎ、セロリを加え、水、塩、薄口醤油、みりん、こしょうで味付け。麺はライスヌードルです。トッピングにサラダ野菜(大葉、みょうが、三つ葉、スプラウト、細ネギ…

サモサコロッケ

「サモサ」とはじゃがいもなどの具を香辛料で味付けし、小麦粉と水で作った生地に包んで揚げたインドの軽食です。これをコロッケにしてみました。文句なく旨い〜! 具にカシューナッツが入っているので食感もいい感じです。このレシピは次の料理本に掲載する…

ルヴァンパーティー

我が家で「ルヴァンパーティー」を開催しました! 毎年開催していたこのパーティーですが、諸事情でここ4、5年お休みしていました。今年から再スタートです! 天然酵母パンの老舗「ルヴァン」のオーナー甲田さんや従業員の方々、木曽郡で「BASE」という美…

我が家の餃子

以前、ブログに我が家名物「野菜餃子」を載せましたが、今回は、いただきます! 直前の写真を撮ってみました。これで25個/二人分は少ないか、多いか。 余談ですが先日、友人と「餃子談」をしたときに、餃子は餃子だけで食べ、ご飯は納豆で食べる、で一致…

のの字クッキー

今日は渦巻きクッキーを焼きましたが、模様がどうしても「の」の字に見えるので、こんなネーミングにしてみました。 プレーンの生地はバターとココナッツオイルで香りを出し、チョコレート生地には多めのココアパウダーを入れてビターに。こちらはバターと太…

愛しのチャーリーと京都で朝食

京都を一人旅して、私がずっと恋焦がれていたチャーリーに会ってきました。Facebookで去年からチャーリーのことがずっと気になっていて、投稿写真に「いいね」を押してラブコールし続けていましたが、念願叶って会えることになったのです。かなりミーハーで…

ポルチーニのパスタ

イタリア、フィレンツェから車で2時間半かかる山奥に「アル・ベッキオ・コンヴェント」という老舗のレストランがあります。小さな村にある、たった一軒のレストランの評判は世界中に知れ渡り、毎日満席になるほどです。昔、修道僧が巡礼のときに宿にしてい…

ピスタチオクリームサンド・ショコラサブレ

いただき物のピスタチオクリームの賞味期限が迫っていたので、ショコラサブレを作りました。 バター20g+太白胡麻油大さじ2、卵なし。これでサブレ20枚、10個分のサンドサブレが作れました。アーモンドパウダーやココアを入れた生地にしては型取りも…

抹茶のサブレ

立春が過ぎました。若草色の季節が待ち遠しいのか、急に緑色のお菓子が食べたくなり、今日は抹茶サブレを作りました。 作り方は一般的なサブレに近いのですが、バターの量は半分以下。最近、密かにマイブームの「太白胡麻油」も加えてみました。びっくりする…

アラブのサンドウィッチ

久しぶりに中近東のピタブレッド(中が空洞になっているポケットブレッド)を購入しました。春の料理教室でご紹介する予定の「アラブのサンドウィッチ」試作品作りです。ひよこ豆、数種類の野菜、フェタチーズを混ぜ合わせた、サラダとしても美味しいフィリ…

イタリアン・ハンバーグ

おかげ様で「野菜料理の365日」が再販されることになりました。しかも帯付き! やったぁ。今日あたり本屋さんに並んでいるかも。 再販の連絡をいただいて、今は調子にのって次の本に載せるレシピを書き上げ中です。いつ出版できるかは未定ですけど....。…

南国スコーン

最近はパパっと手軽に作れるお菓子を焼くことが多くなりました。スコーンはそのひとつ。マカデミアナッツとチョコレートチップで南国風のスコーンに初挑戦です。 バター、Exバージンココナッツオイル、パイナップルジュース、これら3種類の香りを入れてみま…

七草と百合根のミネストローネ

1月7日にいただく七草粥を、今年はちょっとひねって「七草と百合根のミネストローネ」を作ってみました。玉ねぎ、長ねぎ(友人から頂いた貴重な松本の一本ねぎ)、じゃがいも、白菜をベースに、最後に七草とグリルで焼いた百合根を加えてさっと煮込んで出…

宮本家の春&夏(スライドショー)

謹賀新年静かな新年を迎えています。ここ数年、我が家の正月料理は「お雑煮鍋」。この横着さには言い訳もできませんが、二人っきりの正月にはなかなかグーなのです。亡き母がいつも作ってくれたお雑煮の味をそのままに、生麩や葛きりなども入れてほんの少し…